君たちの考えた模擬店を出雲サンロードなかまちのイベント「夢フェスタ」で実践しよう!

募 集 要 項

 高校生の「こんなお店をやりたい!」をサンロードなかまち商店街で実現してみませんか? 
 賑わいのある商店街につながる魅力ある「お店」のアイディアを募集します。
 そして、そのアイディアを出雲市内の経営者や大学の先生からサポートを受け、10月に商店街で開催する「夢フェスタ」のイベントで模擬店出店(実践)していただきます。

 ■ビジネス勉強会 応募:2025年6月9日(月)~2025年6月30日(月)
 ■模擬店出店 応募:2025年6月9日(月)〜 2025年7月13日(日)

 下記の各「回答フォーム」に必要事項を入力のうえ、ご応募ください。

 ○ 出雲市内の高校に通っている高校生(個人・グループ)

6月9日(月)~6月30日(月)ビジネス勉強会 応募締切り
6月9日(月)~7月13日(日)模擬店出店 応募締切り
7月5日(土)14:00~17:00ビジネス勉強会「小さな商売、大きな学び:ビジネスチャレンジで学ぶ”地域で価値を生み出す”商売のつくり方
福岡大学商学部の飛田先生と学生とのビジネス勉強会
7月15日(火)選考結果の通知
10月11日(土)・12日(日)「夢フェスタ」イベントで模擬店出店(実践)
模擬店出店にかかる費用はサンロードなかまちで用意します。
11月 1日(土)9:00〜12:00最終審査会・表彰式

※その他上記以外のミーティングなども行います。その場合は代表者にメール等でご連絡いたします。

 ○ 応募書類による選考を実施し、5組程度の模擬店出店を決定します。

 ○ 最終審査会ではプレゼンテーション審査を実施し、順位を決定します。

 ○ 上位グループ・個人には表彰・賞品を贈呈いたします。

 ○ わくわく・・・新規性があり、既存のものと差別化している。

 ○ どきどき・・・顧客のニーズを捉えていて、事業性に優れたもの。

 ○ いきいき・・・地域の特性が活かされているもの。

ビジネス勉強会とは?

開催日:7月5日(土)14:00~17:00
会場:出雲市役所 4階 403会議室

福岡大 飛田先生と大学生より

1.模擬店は”小さな企業”だ!
2.アイデアを生み出す力=アントレプレナーシップを学ぼう!
3.「売れる仕組み」を考える=戦略を考えよう!
4.「ちゃんと儲かる?」を考える=お金と計画(会計)の基礎を学ぼう!
5.学びを行動に!=商店街を舞台にチャレンジしてみよう!

以上のことを学んで考えていきます。

福岡大学 飛田先生

※外部サイトに移動します。